GHOST/トロのマネー日記

私はGhostである、名前は花山トロ。ご主人は花山とうしろう、サラリーマン生活の傍ら株式投資に励み、退職後は配当と株主優待で夫婦2人悠々自適に暮らしている。トロは前飼主に捨てられ彷徨っているところをご主人に拾われ、以来優しいご主人に甘えていたが、2021年1月14日、Ghostになったのである。これからは、人生は3つの「きんりょく」、即ち筋力(筋肉)、菌力(腸内細菌)、金力(金融資産)が最重要というポリシーのご主人を見守り、株式投資、株主優待、旅行、ゴルフ、健康などの面白い話、役に立つ話を発信するのである

アルペンから好調な2021年6月期第3四半期決算短信が発表されたのである

 5月6日、スポーツデポ、ゴルフ5、アルペンアウトドアーズなどを展開するアルペン証券コード3028)から、好調な2021年6月期第3四半期決算短信が発表されたのである。売上高は1,715億円(前年同期比2.8%増)、営業利益114億円(同542.0%増)、経常利益127億円(同312.6%増)、純利益83億円(同純損失4億円)と好調な決算となったのである。特に純利益は通期予想の84億円に迫る83億円なのである。このような好調な決算の背景には、コロナ禍、学校の部活動、各種スポーツイベントが中止・縮小などの逆風があるものの、密を避けて楽しめるレジャー、スポーツ、特にキャンプ、ゴルフの市場が好調ということが挙げられるのである。

 今のところ2021年6月期業績予想については、1月21日に公表された業績予想、配当予想(年間40円)から変更はないものの、ご主人は、コロナ禍はまだまだ続き、密を回避するアウトドアレジャー、ゴルフの好調は続くと考えているのである。当然ながら、期末の増配も期待しているのである。

マックスバリュ西日本から株主優待の案内と株主総会招集通知が届いたのである

 マックスバリュマルナカなどのスーパーマーケットを展開しているマックスバリュ西日本証券コード8287)からから株主優待の案内と株主総会招集通知が届いたのである。

 株主優待制度の変更はなく、案内のとおり保有株数に応じて株主優待券(100円引き券)または特産品が選択できるのである。特産品については、前回(2020年2月期)と同様、いかなご釘煮、揖保乃糸、味付けのり、みそ、お酒なのである。株主優待券は保有株数に応じて増えるもののやはり100株が最も投資効率は良く、特産品の価値が少々分かりにくいが、1,000で貰える揖保乃糸または新庄味噌は100株以上で貰えるいかなご釘煮または味付けのりの10倍以上の価値があるとは思えないのでやはり100株以上が最も投資効率は良いという結論なのである。

f:id:hanayamatoro:20210507175414j:plain

株主優待の案内

 因みに、マックスバリュ西日本もインターネットによる議決権行使の方法を採用しているが、イオングループとはいえイオンとは異なり行使してもプレゼントはないのである。

祝!「GHOST/トロのマネー日記」開設1周年なのである

 

f:id:hanayamatoro:20210506181621j:plain

祝!1周年

 GHOST/トロのマネー日記は、2020年5月6日にリンガーハット証券コード8200)を初投稿して以来ちょうど1年経過したのである。ということで、祝!「GHOST/トロのマネー日記」開設1周年なのである。

 昨日(5月5日)までの1年間で237投稿、月平均にすると約20件ペースであるが、開始当初の月20件以下のペースから、最近は20件を軽く超えるペースになったのである。開始当初は、いつまでネタが続くのかと疑問に思ったが、ご主人が保有する多数の株式はコロナ禍悲喜交々のネタを提供してくれ、また、各種キャンペーンやお得情報、トロの話など、意外と書くネタが続いているのである。そして1年を振り返れば、ご主人の実家の飼い猫、ノラとニャン太が相次いで亡くなったこと、そしてトロもGHOSTになってしまったことが、もっとも大きな出来事だったのである。  

USEN-NEXT HOLDINGSから株主優待(U-NEXTサービス)の案内が届いたのである

 USEN-NEXT HOLDINGS(証券コード9418)から、2021年2月期の株主優待(U-NEXTサービス)の案内が届いたのである。

f:id:hanayamatoro:20210505091923j:plain

株主優待(U-NEXTサービス)の案内

 USEN-NEXT HOLDINGSの株主優待は、映像サービス「U-NEXT」の無料視聴と、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験などに交換できる「USEN-NEXT HOLDINGSプレミアム優待倶楽部」のポイントなのである。「U-NEXT」は、8月末、2月末、保有株数に応じて、無料利用期間、利用できるポイントが提供されるのである。詳細は2021年3月18日を見て欲しいのである。

         無料利用期間    利用できるポイント

  100株以上     90日分       1,000円分

  1,000株以上       1年分        毎月1,800円分のポイント

 今回、初めて利用する株主の利用方法に変更があったのである。従来はログインIDとパスワードが記載された圧着ハガキが送付されこれらを「U-NEXT」のログインサイトに入力すれば視聴できたのであるが、今回からは、USEN-NEXT HOLDINGSのIRサイトから氏名、メールアドレス、株主番号、郵便番号を入力送信すれば、ログインIDとパスワードが送信されてくる方法に変更されたのである。

 ご主人は1,000株以上を継続して保有しているので、今回は何も手続きの必要はないのであるが、やはり変更の理由が気になるので4月8日のIRニュースで確認したところ、変更の目的は 「圧着ハガキによるご案内を年1回とし紙資源およびコストの削減を図るとともに、履歴が残るメールアドレスへご案内することで圧着ハガキの紛失等によりご利用情報が確認できなくなる状態を回避いたします。」と説明があったのである。

 省資源、コスト削減、圧着ハガキ紛失トラブル回避・・・もっともなのである。

ユナイテッドスーパーマーケットホールディングスから株主優待制度の案内、配当金、株主総会開催の通知が届いたのである

 マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東を展開するユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(証券コード3222)から、株主優待制度の案内、配当金(10円/株、特別配当2円を含む)、株主総会開催の通知が届いたのである。株主優待制度の変更はなく、案内のとおり保有株数に応じて株主優待券(100円引き券)または優待品が選択できるのである。優待品については、前回(2020年8月期)と同様にこしひかり、カレー、ラーメン、梅干し、そして夏に向けてということでうどんの代わりにそうめんの5種類なのである。株主優待券は保有株数に応じて増えるもののやはり100株が最も投資効率は良く、優待品も1,000株以上は1,000株未満の2倍以上に数量が増えるがやはり100株が最も投資効率は良いという結論なのである。

f:id:hanayamatoro:20210504092619j:plain

ユナイテッドスーパーマーケットホールディングスの株主優待制度の案内①

f:id:hanayamatoro:20210504092715j:plain

ユナイテッドスーパーマーケットホールディングスの株主優待制度の案内②


 因みに、ユナイテッドスーパーマーケットホールディングスもインターネットによる議決権行使の方法を採用しているが、イオングループとはいえイオンとは異なり行使してもプレゼントはないのである。

吉野家ホールディングスから株主優待券と株主総会開催の案内が届いたのである

 吉野家、はなまるなどを運営する吉野家ホールディングス証券コード9861)から株主優待券と株主総会開催の案内が届いたのである。今回の大きな変化は、株主総会の議決権をインターネットによって行使した場合、抽選で300名に吉野家プリペイドカード(1,000円分)が貰えるのである。吉野家ホールディングスの株主数は2021年2月28日現在328,923人、仮に10%の株主が行使した場合当選確率が1%弱となかなか難しそうな確率なのである。

f:id:hanayamatoro:20210503105449j:plain

株主総会開催の案内(インターネットによる議決権行使の場合)

 吉野家株主優待は、2月末、8月末の2回、保有株数に応じた株主優待券(300円券、有効期限1年)である。

  100株以上  10枚(3,000円相当)

  1,000株以上 20枚(6,000円相当)

  2,000株以上 40枚(12,000円相当)

f:id:hanayamatoro:20210503105627j:plain

株主優待券1冊

 なお、希望者には、株主優待券1冊(10枚)と引き換えに、吉野家セット(牛丼の具3食、豚丼の具3食、焼鶏丼の具2食)が貰えるのであるから、近所に吉野家はなまるうどん等が無い株主でも困らないのである。

f:id:hanayamatoro:20210503105702j:plain

株主優待商品引換えの案内

 

イオンから配当金と株主総会開催の案内、スマート行使の案内が届いたのである

 イオン(証券コード8267)から2021年2月期の配当金(18円/株)と株主総会開催の案内が届いたのである。今回もイオンは議決権を行使した株主にイオン、イオンスタイルで1日限り利用できるパスポート(食品、日用品等は5%引き、衣類等は10%引き)がプレゼントされるのである。

f:id:hanayamatoro:20210430184706j:plain

イオンから議決権行使のお願いとプレゼントの説明

 そして新しいことは、議決権のスマート行使(インターネットによる議決権の行使)し、アンケートに回答すると、イオンからは抽選で3000円の商品券を100名に、また、三井住友信託銀行証券代行部からは、抽選で100名につき1名の割合でQUOカード500円分のプレゼントなのである。三井住友信託銀行証券代行部は、スマート行使による株主のメリットとして、「簡単・便利」「じっくり検討できる」「環境に優しい」の3つを挙げているのであるが、イオンと三井住友信託銀行証券代行部にとっては、議決権の行使の集計作業がIT化でき迅速な集計作業が可能となること、料金受取人払郵便の郵便料金が節約できること、この2つのメリットが大きいのである。

f:id:hanayamatoro:20210430184819j:plain

三井住友信託銀行証券代行部主催スマート行使プレゼント企画

f:id:hanayamatoro:20210430184915j:plain

三井住友信託銀行証券代行部 スマート行使のメリット

 ご主人は、イオンのプレゼントは100人、これに対し株主数は823,303人(2020年2月28日現在)なのでスマート行使の割合が低くてもとても抽選に当たりそうもないが、三井住友信託銀行証券代行部のプレゼントは1%の確率なのでたくさん行使すれば当たるかもしれないと思うのである。ということで、お得に聡いご主人は早速スマート行使とアンケート回答を行ったのである。