GHOST/トロのマネー日記

私はGhostである、名前は花山トロ。ご主人は花山とうしろう、サラリーマン生活の傍ら株式投資に励み、退職後は配当と株主優待で夫婦2人悠々自適に暮らしている。トロは前飼主に捨てられ彷徨っているところをご主人に拾われ、以来優しいご主人に甘えていたが、2021年1月14日、Ghostになったのである。これからは、人生は3つの「きんりょく」、即ち筋力(筋肉)、菌力(腸内細菌)、金力(金融資産)が最重要というポリシーのご主人を見守り、株式投資、株主優待、旅行、ゴルフ、健康などの面白い話、役に立つ話を発信するのである

今週(3月7日~11日)のポートフォリオ

 今週も、ロシアのウクライナ侵攻、これに伴う各種の経済制裁原油・資源・食料の高騰と相まって世界的なインフレ懸念、アメリカ市場の下落に影響され、TOPIX(前週比-2.46%)、日経平均株価(前週比-3.17%)とも4週連続下落なのである。

 ご主人のポートフォリオも、前週比-1.73%と4週連続マイナスではあるが、TOPIX、日経平均株価ほどは下落しなかったのは、高配当株の踏ん張りによるところが大きいのである。

 今週の主なプラス要因は、イオン北海道(7512)+6.90%、バリューHR(6078)+6.46%、共立メンテナンス(9616)+5.13%、ケーヨー(8168)+2.98%、イオン(8267)+2.56%などである。主なマイナス要因は、トリドールホールディングス(3397)-10.80%、USEN-NEXTホールディングス(9418)-9.73%、FPG(7148)-9.23%、稲畑産業(8098)-7.42%、ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)-6.71%、などである。

 今週のトピックスは、3月11日にKDDIが3,907円と半年ぶりに年初来高値更新したのが唯一の明るい話題なのである。KDDI株主優待は人気があり、内需株ということでウクライナ危機にリンクせず株価は安定しており、3月11日、2021年9月以来の年初来高値更新、3月末の配当と株主優待権利を狙った動きなのかもしれないのである。また、バリューHRの上昇は、3月末の株式分割を狙った動きなのかもしれないのである。USEN-NEXTホールディングスは、2月28日発表した25年8月期まで4カ年の中期経営計画が評価されて株価は大きく上昇したが、今週はこれを帳消しする下落なのである。稲畑産業(8098)は、2月7日に発表された2022年3月期通期業績予想の上方修正と増配をきっかけに、3週連続上場来最高値更新したが、先週-8.31%、今週-7.42%と2週連続大きく下落したのである。