2月期決算の外食6社、ジェイグループホールディングス(3063)、コメダホールディングス(3543)、吉野家ホールディングス(9861)、クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)、SFPホールディングス(3198)、リンガーハット(8200)から、相次いで2022年2月期第2四半期決算短信が発表されたのである。
コロナ禍、時短営業・休業やアルコールの販売制限をものともせず、営業利益を確保したのが、朝7時からから営業しているコメダホールディングス、テイクアウト・デリバリー需要獲得の吉野家ホールディングス、及びコスト削減、不採算店の撤退などを進めたクリエイト・レストランツ・ホールディングスの3社で、さらに協力金等により経常利益、純利益もしっかり確保しているのである。
営業赤字ではあるが協力金等によりなんとか経常利益、純利益を確保したのが、リンガーハットとSFPホールディングスなのである。そして、減収、営業損失、経常損失、純損失と大苦戦したのがJグループホールディングスなのである。特に、SPFホールディングスとジェイグループホールディングスは、アルコール販売に依存している業態が多いため、残念ながら緊急事態宣言等の影響を強く受けたと言えるのである。
2022年2月期業績予想については、ジェイグループホールディングスは未定としているが、他の5社は第2四半期のトレンドがそのまま継続すると予想しているのである。いずれにしても、ご主人は、コロナ禍が沈静化している現状が続いて、外食産業が早期に回復することを願っているのである。