2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
小さな改善がされた新しいセントラルスポーツの株主優待券 先日、送付されてきたセントラルスポーツ(コード4801)の株主優待券を確認していたご主人が、「え!」と驚き、「セントラルスポーツの株主優待券が改善されている。」と奥様に話しかけたのである。…
オートバックスセブンの株主優待券(ギフトカード) 今朝、ご主人は自動車のオイル交換のためオートバックスにでかけたのである。事前にネットでPIT作業の予約を入れているので待ち時間も無く、1時間半程度で戻って来たのである。 ご主人は、よく車を運転す…
マイナンバー対応のICカードリーダーライター/SONY PaSoRi Rc-S380 総務省のマイナポイント公式HPには、「マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする…
アビストの水素水 昨日、アビスト(コード6087)から株主優待品である「浸みわたる水素水」が3ケース届いたのである。ご主人夫婦は水素水を冷蔵庫で冷やして、夏の水分補給に活用しているのである。アビストの株主優待は、3月末、子会社である(株)アビスト…
アルペングループの株主優待券 昨日は梅雨の間の晴れであった。ご主人は、親戚の人とメンバーになっているゴルフ場に出かけたのである。トロはゴルフの前にご主人の実家に預けられてしまうが、屋敷が広いのは嬉しい。 午後4時頃にご主人が実家に戻り、トロは…
今朝は雨、ご主人は朝の散歩ができず暇そうにしていたところ、突然スマホ操作を始めたのでじっと見つめていると、1分もかからずに「支払い終了!」とひとり言。早速、ご主人に近づくと、トロを抱っこしながら、「固定資産税の支払いもスマホ決済できるよう…
先日、ご主人は、実家の田植えを手伝ったのである。トロも朝早くご主人に同行し、終日実家で過ごしたのである。屋敷が広いのは嬉しいのだが、実家にいる2匹の猫とはあまり仲が良くない。特に「ニャン太」とはお互い強気なので、鉢合わせをするとお互い一歩…
ご主人は顔に似合わずパンケーキ好きである。今日は「ふわっとろパンケーキ」で有名なむさしの森珈琲に出かけたので、トロはお留守番である、寂しいのだ。 「ふわっとろパンケーキ」は、注文の都度メレンゲを立てて生地を合わせ焼き上げるので15分程度時間が…
18個目と38個目にスタンプ印刷済みの銀だこゴールドスタンプカード 今日は8日である。8の日は、奥様のお気に入りである築地銀だこにたこ焼きを食べに行くのが恒例である。なぜ8の日かというと、スタンプが2倍だからである。ご主人夫婦はお昼に買物とたこ焼き…
昨日、ご主人夫婦は3ヶ月ぶりにセントラルウエルネスクラブ出かけたのである。晩ご飯も食べてきたので、トロは5時間も留守番、つまらなかったのだ。緊急事態宣言のためスポーツクラブは休業要請を受け休業中だったのが、ジムの窓も浴槽横の窓も開放し、ラ…
モスフードサービスの株主優待券 ご主人夫婦の今日の昼ご飯は、モスフードサービス(コード8153)の株主優待券を利用してご主人が近くのミスドで買ってきたドーナッツである。いつものドーナッツと異なり緑色が多いのは、鎧塚俊彦氏が作った抹茶スイートだそ…