GHOST/トロのマネー日記

私はGhostである、名前は花山トロ。ご主人は花山とうしろう、サラリーマン生活の傍ら株式投資に励み、退職後は配当と株主優待で夫婦2人悠々自適に暮らしている。トロは前飼主に捨てられ彷徨っているところをご主人に拾われ、以来優しいご主人に甘えていたが、2021年1月14日、Ghostになったのである。これからは、人生は3つの「きんりょく」、即ち筋力(筋肉)、菌力(腸内細菌)、金力(金融資産)が最重要というポリシーのご主人を見守り、株式投資、株主優待、旅行、ゴルフ、健康などの面白い話、役に立つ話を発信するのである

2021年を総括するのである

 昨日12月30日は大納会、株式市場の御用納めの日なのである。ということで、2021年を総括するのである。

  TOPIX 2020年末 1,721.36 ⇒2021年末 1,992.33(+10.4%)

  日経平均株価 2020年末27,444.17円 ⇒2021年末28,791.71円(+4.9%)

  ご主人 2020年末1.69億円 ⇒2021年末2.21億円(+25.1%)

 日本市場は、コロナ禍からの回復、金融緩和に支えられ2021年9月にバブル崩壊後最高値を更新したが、やはり実態と乖離した金融緩和相場は長続きせず、コロナ禍からの回復が鈍いということで年末にかけてジリ貧なのである。ご主人のポートフォリオが好成績なのは、高配当株、株主優待株が見直され、グロース株からシフトが起きているのではと、ご主人は推測しているのである。

 年間騰落率ベスト5

  トーメンデバイス  +128.3%

  USEN-NEXTHD   +123.1%

  トリドールHD     +79.8%

  バリューHR      +72.8%

  ベネフィット・ワン  +61.8%

 年間騰落率ワースト5

  ヤマダHD  -28.3%

  イオン    -20.0%

  ティーガイア -14.4%

  アルペン    -9.6%

  木曽路     -8.5%

 組入比率 ベスト5

  ベネフィット・ワン          比率22.3%  騰落率+61.8%

  さわかみファンド         比率11.1%  騰落率+11.2%

  共立メンテナンス         比率  5.9%  騰落率  +5.1%

  ノエビアHD           比率  5.1%  騰落率+17.9%

  タカラレーベン不動産投資法人   比率  4.9%  騰落率+25.8%

 2021年の上昇を支えたのは、組入比率最大のベネフィット・ワン+61.8%、半導体不足&巣籠り需要という経済の大きなトレンドと、優待&高配当というご主人の投資方針が見事にマッチした、トーメンデバイス+128.3%とUSEN-NEXTホールディングス+123.1%が騰落率ベスト1・2として大きく貢献しているのである。そして、コロナ禍からいち早く回復した外食がトリドールホールディングス+79.8%なのであるが、組入比率2位~4位が少々足を引っ張っているのは残念なのである。

 2021年のマイナス要因は、2020年好調な巣籠需要からの反動で下げた、イオン-20.0%、アルペン-9.6%、ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス-6.5%など、そして相変わらずコロナ禍で苦戦している木曽路-8.5%、すかいらーくホールディングス-5.4%などなのである。

 ご主人の投資方針は、株主優待重視、配当重視、長期保有なのである。そのポートフォリオは正確な記録がある2012年以降+22.2%、13年+46.8%、14年+26.1%、15年+31.4%、16年-2.8%、17年+31.0%、18年-4.2%、19年+24.0%、20年-6.1%、21年+25.1%と10年間で7勝3敗とまあまあであるが、大きなプラス、小さなマイナスの結果10年で5倍の上昇を達成したのである。因みに、対TOPIXでは7勝3敗、対日経平均株価では6勝4敗なのである。

 そして、退職する2020年以降は年間配当500万円を目標としてきており、2019年には年間配当501万円を達成していたので楽勝と思っていたが、2020年はコロナ禍で減配・無配銘柄が続出した結果461万円、そして2021年はやや復活したものの477万円と2年連続達成できなかったのである。コロナ禍がこれほど長期化すると思っていなかったが、徐々に新型コロナとの付き合い方に慣れつつあるので、ご主人は、2022年は3年振りに500万円超を期待しているのである。

トーメンデバイス 祝!上場来最高値更新&今週(12月27日~30日)のポートフォリオ

今年最後の週は、国内の新型コロナ新規感染者数が増加傾向のうえ、「オミクロン型」の感染が相次いで報告されており、人の移動が増える年末年始に新型コロナ感染の拡大が懸念されるという暗いムードなか、クリスマス・年末年始休暇など市場は閑散、軟調に推移し、TOPIX(+0.28%)、日経平均株価(+0.3%)とも僅かな上昇にとどまったのである。

 ご主人のポートフォリオは2.12億円、前週比+0.73%と2週連続プラスにはなったものの僅かな上昇にとどまり、上場来最高値更新は、12月29日、5週間振りのトーメンデバイス(2737)7,940円、1社にとどまり、地味な1週間だったのである。

 今週のプラス要因は、上場来最高値更新したトーメンデバイス(2737)+7.13%、SFPホールディングス(3198)+5.61%、FPG(7148)+4.59%、バリューHR(6078)+4.14%などなのである。マイナス要因は、いずれも権利落ちニチリン(5184)-6.57%、日本リート投資法人(3296)-2.73%、ホットランド(3196)-2.20%、すかいらーくホールディングス(3197)-1.95%などなのである。

f:id:hanayamatoro:20210713140646j:plain

トーメンデバイス 祝! 上場来最高値更新

 

ENEOSカードからガソリン・軽油がさらに1円/ℓ引きの予告なのである

 12月27日、ENEOSカードから、1月1日~31日、通常の割引特典に加えて、ガソリン・軽油がさらに1円/ℓ引きの予告メールが届いたのである。しかも、キャンペーン登録・メール提示は一切不要、ガソリン・軽油の支払いにENEOSカードを使うだけで、請求時に自動的に値引きになるというシンプルさなのである。対象となるのはENEOSカード3種類(C・P・S)の会員なのである。

f:id:hanayamatoro:20211228151710p:plain

ENEOSカード ガソリン・軽油1円/ℓ引キャンペーン

 ご主人は、このようなキャンペーンを実施されるのは、昨今の原油高、円安に伴い、ガソリン価格が高騰しているため客離れが起きているのかもしれないと思うのである。

 因みに、ENEOSカードカード3種類(C・P・S)の特徴は、次のとおりなのであるが、ENEOSカードC・Pは年会費が発生するので、ガソリン以外の買物が多い人でないとお得ではないのである。

ENEOSカード C・・・ガソリン・軽油が最大7円/L引き  年会費1,375円

ENEOSカード P・・・最大3%ポイント還元  年会費1,375円

ENEOSカード S・・・ガソリン・軽油が2円/L引き  年会費無料

2021年クリスマスは清月のイタリアンロールなのである

 2020年は、新型コロナウイルス感染拡大防止策のためステイホームが呼びかけられていたので静かなクリスマスであったが、2021年のクリスマスは、新型コロナウイルスの感染は下火ということもあり、街中では皆マスクを付けているものの人出はかなり多いのである。

 とは言うものの、今年もご主人と奥様はおとなしくステイホームの地味なクリスマスなのである。唯一特別なことは、山梨県内に8店舗を展開している清月のイタリアンロール(プレーン、1,836円)なのである。2020年12月25日に沼津市冨久家のイタリアンロールを紹介しているが、その時に、「ネットでイタリアンロールを検索すると、冨久家の他に、山梨県の清月(県内8店舗)、及び広島県江田島市の岡林花月堂が、イタリアンロールとネーミングしたロールケーキを販売しているのである。」と紹介した、清月のイタリアンロールなのである。

 清月のイタリアンロールは、たっぷりの生クリーム、スポンジ、シュー皮の3層を巻き込んだシンプルな作りなのである。甘さ控えめ、濃厚な生クリームに、しっかりしたスポンジではあるが少々しっとり感が足らないような気がするのである。インナーパッケージ(台紙)には、4㎝または3㎝間隔の線があり、6等分または8等分に切り分けやすいようになっているのであるが、イタリアンロールの長さが23㎝なのに、線は4×6と3×8、つまり24㎝の長さなので、インナーパッケージの線どおり切り分けると端は少し小さくなるという不幸が発生するのである。元々は24㎝だったのが1㎝節約したのではと疑ってしまうのである。

f:id:hanayamatoro:20211226093952j:plain

清月イタリアンロール(プレーン)

 冨久家のイタリアンロールとも甲乙付けがたいが、富久家はシュー皮にアーモンドスライスが散りばめられているのと生クリームに栗の甘露煮が混ぜてありながら、24㎝のレギュラーが1,440円と、箱代と保冷剤は別途とはいえ抜群のコスパを理由に、ご主人は富久屋に軍配を上げるのである。因みに、清月も栗入りのイタリアンロール(マロンウィズ)も販売しており、2,322円と少々お高いのである。

今週(12月20日~24日)のポートフォリオ

 今週初めは、前週末に新型コロナウイルス(オミクロン型)感染の世界的な急拡大や、大きく下落した米株市場を受け、日本市場は大幅安で始まったが、その後は水曜日からは下落の反動とオミクロン株の重症化リスクは低いとする調査結果や、アメリカで新型コロナ経口薬の緊急使用を承認されたことなどから大きく反発し、結局、TOPIX(+0.12%)、日経平均株価(+0.86%)と上昇したのである。

 ご主人のポートフォリオは前週比+0.64%と7週間振りにプラスに転じたものの、3週間ぶりに上場来最高値更新も年初来高値更新もない、本当に寂しい1週間なのである。因みに、年初来ではご主人のポートフォリオは+24.2%、TOPIX+10.1%、日経平均株価+4.6%なのである。

 今週のプラス要因は、コンテナ船18 隻(総額約 2,500 億円)を対象としたリースファンド事業案件を受注したFPG(7148)+14.14%、トーメンデバイス(2737)+6.53%、公募増資後の低迷から徐々に復活しつつあるタカラレーベン不動産投資法人+3.89%、バリューHR(6078)+3.05%などなのである。マイナス要因は、前週に続き公募増資による下落の投資法人みらい(3476)-4.81%、アクティビア・プロパティー投資法人(3279)-4.49%、イオン北海道(7512)-4.21%、イオン(8267)-3.45%などなのである。

FPGから株主優待と配当が届いたのである

 

f:id:hanayamatoro:20211223184406j:plain

UCギフトカード

 12月23日、不動産ファンド事業とリースファンド事業を展開するFPG(7148)から、2021年9月期の株主優待と配当が届いたのである。そして、今年最後の株主優待と配当なのである。FPGの株主優待は、次のとおり保有株数と保有期間に応じて、UCギフトカードが貰えるのである。 

f:id:hanayamatoro:20211223184327j:plain

株主優待制度

 UCギフトカードは、百貨店、スーパーマーケット、家電量販店、ドラッグストア、ホームセンター、スポーツ用品店、ショッピングセンターなど、幅広く使えるのである。なお、長期保有株主優待制度を採用しているのは評価できるが、1年以上保有しなければならないのは、少々ハードルが高いのである。

 2021年9月期決算短信によれば、売上高14,924百万円(前期比17.4%増)、営業利益5,233百万円(同178.5%増)、経常利益5,148百万円(同199.4%増)、純利益2,946百万円(同159.4%増)、配当18.5円(前期11.5円)と、増収・増益となったものの、コロナ禍による航空機リース事業の低迷により、コロナ禍前の2019年9月期に遠く及ばないのである。

 2022年9月期業績予想は、売上高410億円、営業利益54億円、経常利益56億円、純利益37億円と増収・増益を予想し、配当は22円が見込まれているのであるが、利益はコロナ禍前に遠く及ばないのである。なお、2022年9月期の期首より「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)等を適用するため、2022年9月期業績予想は、当該会計基準等を適用した後の金額となっており、対前年同期比及び対前年度比増減率は記載されていないのである。

 2021年9月期の株主総会の議決権の行使について、株主名簿管理人が三井住友信託銀行証券代行部ということで、「スマートフォン用議決権行使ウェッブサイト「スマート行使」での議決権の行使後に、アンケートにご協力頂いた株主様の中から、抽選で応募者100名様につき1名様の割合で、QUOカード500円分を進呈します。」というプレゼント企画の案内があるのである。ということで、お得に聡いご主人はスマート行使とアンケートに回答したのである。結果は株主総会開催月(12月)の翌々月末頃、つまり2月末頃に結果が判明するのである。因みに、ご主人と奥様は、今年、今回を含めてスマート行使を計15回行ったが、これまで結果が判明している12回はすべてハズレ、残るノエビアとFPGは来年2月末に結果が判明するのである。

築地銀だこから『ぜったいお得な‼福袋』が発売されるのである

  ホットランド(3196)が運営する築地銀だこから、毎年恒例の『ぜったいお得な‼福袋』が、12月29日(一部の店舗では2022年1月1日)から、発売されるのである。築地銀だこの『ぜったいお得な!!福袋』は、今年も1,000円、3,000円、5,000円の3種類(全て税込価格)、「たこ焼引換券」、銀だこ特製の「たこめしの素」、「毎月、お好きなたこ焼8個入り対象の100円引き(税込価格より)クーポン券」、銀だこのスタンプカードの「スタンプ1個プレゼント券」まで入った盛りだくさんの内容となのである。

 因みに、お得な話に聡いご主人ではあるが、11月にGOTO回数券を8枚購入しており(その際にスタンプ16個ゲットもしている)、これ以上たこ焼ばかりを食べるわけにもいかず、今回は福袋の購入を見送ることにしたのである。

f:id:hanayamatoro:20211223153051p:plain

「ぜったいお得な!! 福袋」 1,000円

f:id:hanayamatoro:20211223153109p:plain

「とにかくお得な!! 福袋」 3,000円

f:id:hanayamatoro:20211223153124p:plain

「いちばんお得な!! 福袋」 5,000円