6月10日、電炉鉄鋼メーカー大手の大和工業(5444)から、2024年3月期の定時株主総会招集通知と三井住友信託銀行主催スマート行使プレゼント企画の案内が届いたのである。
大和工業の株主名簿管理人が三井住友信託銀行証券代行部ということで、「スマートフォン用議決権行使ウェッブサイト「スマート行使」での議決権の行使後に、アンケートにご協力頂いた株主様の中から、抽選で応募者100名様につき1名様の割合で、QUOカード500円分を進呈します。」というプレゼント企画の案内なのである。抽選結果は株主総会開催月(6月)の翌々月末頃、つまり8月末頃に結果が判明するのである。アンケート内容は、株主の属性、株式の保有年数、大和工業に対する期待事項、充実してほしい開示事項、今後の投資検討などである。因みに、2024年はこれで累計34回行ったので、プレゼントが当たる確率=1-すべてハズレの確率=1-0.99³⁴=1-0.7106=0.2894、つまりプレゼントが当たる確率は28.94%なのである。